2017年7月19日水曜日

イスラエルとパレスチナ(1)




 イスラム国の次はイスラエルです。「イスラエル国家が消滅しない限り、我々の戦いは終わらない」とは、オサマ・ビンラディンの言葉でした。戦いとは、2001年の貿易センタービル爆破に始まる、アルカイダを初めとしたイスラム教過激派のアメリカとの戦いです。

 アルカイダは、ソ連がアフガニスタンに侵攻したために(1979-1989)、アメリカのCIAが育てた「義勇兵」の残党のことです。タリバンも同じです。また、イスラム国もアメリカが生みました。イラク戦争で、フセイン政権が崩壊すると、シーア派のマリキ政権が生まれますが、スンニ派は反発してファルージャに、過激組織イスラム国を作ったのでした。

 もともとアラブ国家に「国境」というものは存在しません。けれども、キリスト教国がやって来て、十字軍は、暴虐の限りを尽くしました。オスマン帝国がイスラム教徒に国土を奪還しますが、第一次世界大戦後は、イギリス、フランス、ロシアによって、国土は線引きされ、バラバラにされました。血でつながった家族、アラブは、西欧の「民主主義」によって、引き裂かれたのでした。

 さらには、2001年の同時多発テロ以降、アメリカは「十字軍の使命」「正義の戦争」と言って、イラク戦争を開始します。イスラム国も、機関紙ダビークに、「十字軍との最終戦争」を宣言したのです。十字軍の中には、囚人や犯罪者がたくさんいて、イスラム国に劣らぬ残虐行為をしました。聖地エルサレムは、キリスト教が異教徒を殺戮する場所となりました。

 イスラム国は、その残虐行為で恐れられますが、それは別にイスラム国に限らない。イスラム教自体が、「大虐殺、非寛容、抑圧、憎悪、世界支配」という五つの要素で成り立っているのです。ただ、イスラム国は、それをインターネットで写し、世界に発信しただけです。世界の多くが、残酷であることを、日本人はわかっていません。

 無実の人を捕らえ、生きたまま内臓を取り出して売買し、チベット、ウイグル、南モンゴルの人々を弾圧し、近頃は、ノーベル賞受賞者をなぶり殺しにした、かの中国も「平和国家」と自称しているのですから、憲法改正を公にした安倍内閣を、マスコミがどんな汚い手を使っても引き下ろそうとしている今、尖閣、福岡、北海道、青森、対馬と中国船が入って来ていることに、私たちは警戒の目を向けるべきです。残酷支配は、近づいているのです。







 

0 件のコメント:

コメントを投稿